賛助会員を募集しています♪ 会員についてはこちら!

おすすめ読み物

おすすめ読み物

そこ知り!赤ちゃんとの肌と肌の触れ合いで、産後のママの気分が落ち着く?

適切なベビーウェアリングに関する文献紹介や役立つ知識をお届けする「JaBAのそこが知りたい!」通称「そこ知り!」。昨年度の会員限定のメルマガ形式から改善しました。 そこ知り!018では、少し古い2012年の論文ですが、skin-to-ski...
おすすめ読み物

そこ知り!NICU退院後の親子にとってのベビーウェアリング

適切なベビーウェアリングに関する文献紹介や役立つ知識をお届けする「JaBAのそこが知りたい!」通称「そこ知り!」。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 今回は、NICUを退院した児とその親にベビーウェアリングがもたらす影響についてアメリカのセントラル...
おすすめ読み物

ベビーウェアリングと母乳育児

日本ベビーウェアリング協会は2019年から、母乳育児をしたいママとそのご家族を応援するWHO/ユニセフの10 stepsプロジェクトに賛同しています(賛同者リスト)。 母乳育児とベビーウェアリングの深い関係について、国際認定ラクテーション・...
おすすめ読み物

9月は防災月間

9月1日は防災の日(ぼうさいのひ) 9月ももう終わりの時期ですが、防災月間であった今月を振り返りつつ、赤ちゃんとの防災について、抱っことおんぶの目線からお話させていただきます。 防災の日 9月1日は「政府、地方公共団体等関係諸機関をはじめ、...
おすすめ読み物

JaBAメルマガスタートしました!

こんにちは。 日本ベビーウェアリング協会広報部 吉用です。 さて、日本ベビーウェアリング協会では 3月より会員限定の新しいメールマガジンの配信をスタートしています! 今までは、スタディ事業部からの勉強会の案内がメインでしたが \広報部より/...
おすすめ読み物

世界母乳育児週間

広がれTenSteps 8月1日~8月7日は世界母乳育児週間です。 日本ベビーウェアリング協会は、どこで出産してもTen Steps:WHO/ユニセフの「母乳育児成功のための10か条」に沿ったケアが受けられる社会を目指すことに賛同しています...
おすすめ読み物

夏のおでかけとベビーウェアリング

こんにちは。 日本ベビーウェアリング協会、堀内です。 本日は「夏の赤ちゃんとのおでかけ対策」をお伝えしたいと思います。 子どもと過ごす夏の涼しさどう選ぶ? 梅雨明け間近、暑い夏がやってきますね♪ 子どもとお出かけのレジャーシーズンにもなって...