賛助会員を募集しています♪ 会員についてはこちら!

2023年総会報告

お知らせ
お知らせ

先月5月24日(水)に、当団体を運営している正会員により第4回の総会が行われました。総会では、2022年度の各事業報告、収支報告、2023年度の予定等が決議されました。ここに、総会報告をブログとしてまとめます。

1.事業報告・2023年度計画

会員数

合計 35名

賛助会員:19名 ※(一般会員10名、コンサルタント会員19名)

正会員:16名

※2022年度新規入会 5名

理事会

メンバー:5名。会議回数:14回。

当団体の運営方針の検討や事務的な作業等の為に毎月会議開催。当団体の執務検討などを行った。

また、LINEでの会員コミュニティや抱っこ相談所の運営、報酬規定の整備に取り組みました。

2023年度 計画

2023年度は、会員同士が意見交換しやすい場の提供に取り組む。

スタディ事業部

メンバー:5名(兼務含む)。会議回数:2回。

一般向けおよび専門家向け勉強会を企画・運営している部署です。

定例会議の他、勉強会準備や打ち合わせをイベントごとに2〜3回実施しました。

イベント参加状況

オンラインで入門勉強会3回(抱っこ、おんぶ、養育者の背景にあった抱っこ紐選び)、専門勉強会2回(帝王切開、産後ママの抱っこ)開催。当日参加、後日試聴を含め、延べ、125名の方のご参加がありました。
参加・録画視聴いづれも、事後アンケートにご協力いただきました。満足度5段階評価で4または5と回答くださった方を集計すると、満足度は97%と昨年の90%よりも伸びました。とても励みになります。

勉強会の参加者背景

参加者の背景は次のような方々でした。子育てする親子を取り巻く、多様な方々が、抱っこに関心を寄せてくださっていることが分かりました。とても嬉しいことです。

  • ベビーウェアリングコンサルタント
  • ドゥーラ
  • 医師
  • 子育て支援員
  • 助産師
  • 看護師
  • 助産師
  • 保育士
  • 理学療法士
  • カイロプラクティック
  • 抱っこ紐メーカー担当者
2023年度 計画

入門講座2回、専門講座2回、メーカー勉強会2回開催予定。2024年度、抱っこ・おんぶの勉強会をオンデマンド化の準備。

ベビーウェアリング概論事業部

メンバー:5名(兼務含む)

主に支援者や医療者向けに、ベビーウェアリングの基礎知識を提供するイベントを企画・運営している部署です。昨年度は、主軸となるオンラインイベントの他、企業や自治体からのご依頼を受け、対面での講座も開催しました。対面でのリクエスト開催の様子(北海道旭川市東京都小平市)。

上述の勉強会とは異なり、同じ内容をベースに、複数の講師が担当できる仕組みにしています。同じ内容ではありますが、講師や受講者は毎回異なるため、ディスカッションは毎回学び多いものになっています。

概論講座 参加状況

オンライン講座は6月、9月、11月、3月の4回開催で、参加者は合計で15名。前年度よりも参加者は減りましたが、満足度は90%と高評価をいただきました。

概論講座の参加者背景

ご参加者は、先述の勉強会と似ていますが、次のような方々が受講してくださいました。受講動機としては、「産後ケア業務に活かしたい」「子育て支援の現場で、抱っこの相談が多いので、基本的な知識を知りたい」「改めて基礎の考え方を学びたい」といったものでした。

  • 看護師
  • 助産師
  • ドゥーラ
  • ベビーウェアリングコンサルタント
  • 作業療法士
  • 抱っこ紐メーカー担当者
2023年度 計画

5回開催予定。使用資料のリニューアル。オンデマンド動画単体の販売を検討。

グローバル事業部

昨年度は活動休止でした。

広報部

メンバー:5名(兼務含む) 会議回数:6回(他事業部との合同も含む)

イベントの広報中心に活動。その他に、日本ベビーウェアリング協会の認知度向上や、適切な抱っこの方法を啓発するためのSNS発信に取り組む事業部です。ホームページの一部コンテンツ作成も担当しています。

ブログ12件健やか親子メーリングリスト8件
メルマガ34通canpan掲載8件
インスタライブ7件インスタ投稿44投稿

上記の他、Twitter、Facebookを随時更新。

そのほか、広報イベントとして、JaBA情報発信イベント(42名)、インスタ活用術イベント(29名)を外部講師に依頼して開催しました。

各種SNS:Facebook Instagram Twitter note

2023年度 計画

  • ブログ、メルマガを毎月発信
  • プレスリリースの発信
  • 養育者向け情報発信を定期的に行う。

ベビーウェアリングボックス事業部

メンバー:5名(兼務含む)

一般養育者向けに、複数の抱っこ紐をレンタルできるサービスを構築中です。

2023年度 計画

レンタルいただく養育者向け動画を完成させる。YouTubeのJaBAチャンネルへ投稿予定。

リーフレット作成班

抱っこひも選びガイド

冊子の作成および配布を行いました。印刷と配送の一部費用は、日本宝くじ協会の助成を受けました。

詳細はこちら

快適抱っこのリーフレット

抱っこひも選びガイドの作成の過程で、以前から提供していた抱っこのリーフレットの内容も改訂しました。(刊行物のご案内

2023年度 計画

ガイド、リーフレットの広報活動を進める。

そのほかのイベント

  • 5周年記念イベント(2022/4/19開催、参加者22名)
  • リーフレット活用術(2022/8/30開催、参加者20名)
  • コンサルタント会員限定JaBAカフェ(毎月開催、累計20名の参加)
  • 一般養育者向け、抱っこ相談会
    チャリティ企画 於 大阪TSURUMIこどもホスピス9回開催。参加累計18名。
    参加費合計19,500円のうち、8,250円をホスピスへ寄付

登録・協賛団体

決算報告

会員会費、スタディ事業部・ベビーウェアリング概論事業部のイベントにご参加くださった方々の参加費用が、主な事業収益となっています。イベント申込システムPeatix上から、「JaBA応援のお気持ち」として、ご寄付もいただきました。誠にありがとうございました。詳細はこちら

2.定款変更

昨年度の会員区分変更を反映させるため、定款を変更。

スタディ会員→賛助会員

3.理事・監事

理事5名の重任、及び、監事2名の選任。

理事の報酬額について前年と同額。


2023年。ベビーウェアリングの普及を目指し、まだまだ取り組みたいことが多いことに気づけた総会でした。今年度は、ベビーウェアリングコンサルタントのスキルアップに繋がる活動も進めていきたいと思います。

引き続き、日本ベビーウェアリング協会をどうぞ宜しくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました